fc2ブログ

気まぐれに野鳥

気まぐれに野鳥撮っています。

  

      実ったヤマボウシの実にクロツグミが3~4羽来ていました。      
       3日後早朝から、クロツグミ狙いで行きましたが3時間半待っても鳴き声すら聞こえません。
        実はいっぱいあるのに?   難しいですネ。
010000954.jpg


010000953.jpg


少し秋らしくなりました。       おまけ
010000955.jpg


010000956.jpg
スポンサーサイト



  


          朝 晩少し涼しさを感じますが、まだ残暑厳しい毎日です。  ヤマセミも動きが悪いです。    
010000952.jpg


010000950.jpg


010000949.jpg


010000951.jpg

  

   アオバト     警戒心が強く苦戦  おまけに緑の葉と同化  油断してると入ったのを気づきません。 オスを撮りたかったが
            現れませんでした。
010000933.jpg


010000944.jpg


010000938.jpg


010000931.jpg


010000947.jpg

  

       対岸を飛び回るカワセミです。
010000925.jpg


010000926.jpg


010000928.jpg


010000927.jpg


010000929.jpg


010000930.jpg

  


  ヤマセミには会う事が出来ましたが 酷暑の中 迷彩シートで囲った小屋の中での撮影は、こたえます。
010000912.jpg


010000913.jpg


010000915.jpg


010000914.jpg


010000923.jpg

  


      久しぶりに、撮影に出かけました。    カワセミ  ヤマセミに会う事が出来ました。
010000905.jpg


010000910.jpg


010000909.jpg


010000907.jpg


010000908.jpg

  


(3)   ミズキに集まる小鳥達
010000888.jpg


010000889.jpg


010000874.jpg


010000876.jpg


010000903.jpg


010000893.jpg


010000886.jpg

▲Page top